先日、ブログにも掲載させていただきました「精神保健の向上に関する研究」表彰状授与式に出席してきました1月23日(水)春日市にある福岡県精神保健福祉センターの一室にて行われ、当日は、福岡県精神保健福祉協会・神庭会長はじめ、福岡県精神保健福祉センター保健師、また表彰を受ける医療機関(10病院)など、総勢約30名が出席する中、開催されました。式は、神庭会長の挨拶で始まり、表彰状授与式へ。授与式では、各医療機関...
温故会では昨年1月より役職者を対象とした院内研修が月に1度開催されています。題して『新人教育・中堅教育に生かすコーチングスキル』プロコーチの資格をもつ1病棟の安本師長が講師となり、今回で13回目の開催となり、直方中村病院・すこやかの役職者のうち約20名が、部下に対する接し方をコーチングスキルを通して、研修が行われます。安本師長♪今回のテーマは、『目標設定の質問の仕方』「現状」-「目標」-「ギャップ」-...
遅ればせながら11日に病棟行事で初詣に行ってきました(多賀神社)寒い日が続いていましたが、この日はぽかぽかの晴天で毎年寒さで震えながらお参りするのですが、いくらかみなさんの表情にも余裕がみられました恒例のおみくじで、見事大吉を引き当て大喜びしているスタッフもいましたちなみに私は「上吉」という初めてみるおみくじ結果に"うん、悪くはないはずだ!"と一人納得していましたお店はこのような感じで出ていましたよ神...
新年明けましておめでとうございます。本年も病院理念を推し進め、医療従事者として患者様・ご家族・医療福祉関係者・地域の方々に尽くすべく、信頼ある病院づくりに努めます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。...