運動会開催

24日(金)に当院2病棟合同運動会が開催されました天気は良好(良好過ぎ!?)かなりの暑さの中での開催でした競技は1、生活機能訓練競争(認知症病棟患者様対象でエプロンたたみや口拭きなどを行います)2、玉入れ 3、障害物競走です詳細は以下の通りです(百聞は一見に如かずということで・・・)おしぼりでしっかり顔拭きをされています玉入れのカゴは若手のスタッフが背負っているので皆さん必死に追いかけています位置に...

おかえりなさい

今年も本館裏側に、ツバメの夫婦が巣作りのために帰ってきました卵は産んだかな?ツバメは、春になると南の島からやってくる渡り鳥害虫等を食べてくれて、日本では古くから良い鳥とされています日本各地でも…「ツバメが巣を作る家は吉事がある」「巣をかける家には病人が出ない」「ツバメが巣を作った家は火事にならない」など縁起の良い言い伝えがたくさんあるようです。でも、一方では、ツバメに危害を加えると「不幸になる」「...

デイケア交流会

先週末近隣のデイケアとの交流会が行なわれました(年に1回実施)天候は予報では曇りでしたが次第にかなりの日差しが・・・筑豊緑地のグラウンドでスポーツ大会ソフトボールやバドミントンなどなどで汗を流しました時にはスタッフの方が夢中になってみたり・・・天気が良かったおかげで男性スタッフはこんがり(真っ赤に)日焼けしました...