🌻この夏のお食事メニューをご紹介します🌻まずは7月7日 七夕☆彡ゆかりご飯七夕そうめん天ぷら盛り合わせすいかゼリー🍉そうめんと錦糸たまごは天の川・オクラでお星さまをイメージ🌌7月30日 土用丑の日うなすき丼ところ天豚汁🐽温泉卵をのせていただきます(*^-^*)そしてお盆のメニュー🍆散らし寿司茶碗蒸し白身魚の赤だし汁🐡おはぎ 恒例のぼうだらに 15日には送り団子🍡最後は南国宮崎県の郷土料理🌴チキン南蛮🐔冷汁そうめ...
17日と24日の午前中に患者様とスタッフで竜王峡に行ってきました!天気も良く木陰は涼しく丁度よい気候で私達の他にも家族連れでバーベキューなどされている方の姿も見受けられました。折角なので川に足を浸けたり水遊びを楽しみました。奥にある渓谷に行こうと数名が挑戦しましたが2回目のレクでは山道が険しく途中で断念してしまいましたイスに座りみんなでちょっとしたおやつとお茶を飲みましたが2Lのペットボトルがあっとい...
直方中村病院では、8月の盆時期になると年間行事である慰霊祭を実施します去年から一年を通して亡くなられた物故者様に対して、線香をあげるというものです御住職様をお呼びして、読経と説法を聞いて静かに焼香を終えましたそして、午後からは夏の風物詩でもあるスイカ割りのレクレーションです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ルールは4チームに分かれて、チーム代表の人が割ったスイカ割りますスイカ割りなので、目...
アンガーマネジメント(怒りのコントロール)の講演会を行いました。講師の松田先生です(〃▽〃)※アンガーマネジメントとは、「イライラ」や「怒り」の感情(アンガー)と上手につきあっていく(マネジメントする)ための心理技術です。今回は、10名の家族の方 参加されました。講演は、1時間行いました。みなさん、真剣です<質疑応答>では、1、K氏の母 痛い事されてもすぐに「あんたがしたき痛くなったやろ」と怒鳴ってし...
こんにちは。今年も筑豊看護専門学校から学生さんが勉強の為実習に来られました!今回はその実習の中で1、2グループさんが中心で行ったレクレーションを紹介したいと思います。
『熱投直方中村病院』
スポーツマンシップにのっとり~と宣誓赤チームと黄色チームに分かれヒットやホームランと書かれた箱に球を入れポイントを競います。学生・スタッフ共にソフトバンクのユニフォームに身を纏い見た目も色鮮やかです
ゲーム...