今年度の新人オリエンテーションは中途採用者を含む10名の職員を対象に開催いたしました。職種も看護師、准看護師、介護福祉士、PSW、OTと多職種の新人が受講されました。新人とは言え、中には豊富な経験を持つ方も居られ、皆さん途中で居眠りをすることもなく最後まで熱心に受講されていました。参加された職員の感想と、今後の意気込みを紹介します。「2日間に凝縮されていたので、様々な職種の方の説明を集中して聞く事...
第30回アルコール関連学会長崎大会に、3月の16,17日で参加してきました。会場は長崎ブリックホールです。1日目は第一分科会の基礎講座に参加しましたので内容を簡単にまとめて紹介させて頂きます。➀アディクションと家族の役割~ソーシャルワーカーの立場から~ 講師:鹿児島国際大学 岡田先生依存症の特徴としてAC(アダルトチルドレン)、困難な生活歴があり傷つき体験の中から自分を大切にできない、見捨てられる不安、本...
2月の記録的な寒さから一転、3月中旬に入りここ直方にも春が訪れました!!と、思ったらあっという間に桜の開花宣言!急いで花見の準備をせねば‥((((;゚Д゚)))))))と、いうのも去年、桜の時期にデイケアメンバーさん全員外で昼食を食べよう!という企画を立ち上げたんです。当病院の栄養課さんにお願いして、カレー(いつも0がつく日はカレーの日なんです)をみんなでよそって食べられるように準備してもらって、当病院自慢のグラ...
3/28(水) パステル木屋瀬の方々に来て頂きました。ちょっと、遠いですが♪(/・ω・)/ ♪何と!パステルさんのメンバーの中には、中村病院OBが、いるのであります( ̄^ ̄)ゞ1病棟・2病棟にも、参加の声掛けにて たくさんの人がヾ(・∀・)ノ演奏曲は 1.青い山脈 2.浜辺の歌 3.浜千鳥 4.早春賦 5.峠の我が家 6.夕焼け小焼け ...
春が近づいてきて、昼間は暑いくらい温かくなってきましたね。桜も満開になって散ってしまいましたが、散る前に患者さんと4月2日に病院近くのグランドまでお花見に行ってきました。皆さんの日頃の行いがよかったので、とっても天気が良くて気持ちいい日に恵まれました。グランドについたら桜を見学しながら、ひとりの患者さんが紙芝居をとても上手に読んでくれました😆外ってこともあり、とても雰囲気を楽しまれてました✨あっという...