敬老会

こんにちは三病棟です(*´ω`*)今月三病棟では敬老会を行いました!!スタッフが手作りした看板とハッピを着ていますとてもよく似合ってますよね(*´꒳`*)最初は紙風船を床に落とさず一周するというかなり集中力のいるゲームをされています!!(>人<;)皆さんとても器用に運ばれており、お上手でした(≧∇≦)楽しく遊んだ後は美味しいスイーツをみんなで食べられていました!とても美味しそうでした♡!!盛り付けがとても綺麗ですごく...

“風船リレー”🎈

9月19日に2病棟の患者様を対象に筑豊看護学校の学生さんがレクレーションをしてくれました✨内容は“風船リレー”!!!風船の色ごとに4チームに分かれて時間制限内に何個の風船を運べるかというルールです❣️ここでポイントになるのが、チームの端に座っている風船を袋から取り出すポジションと運ばれてきた風船を袋にいれるポジションで、いかにスムーズに受け渡しが行えるかが勝敗に影響してきます。そして、風船リレーが始まる...

使用済み切手で国際協力

 FM福岡のモーニングジャムという番組で、使用済み切手で国際協力ができるというコーナーがあります。リスナーから寄せられた使用済み切手を国際協力NGOジョイセフに送り、その使用済み切手を切手コレクターに買い取ってもらい、その販売益を途上国の母子保健に役立てるというものです。使用済み切手を、FM福岡のモーニングジャム切手係に送ると、毎週火曜日の9時35分頃に、病院の名前(送った方の名前や施設名)をラジオで...

1病棟家族会

平成30年9月1日 (土) 14時より会議室にて本年度第1回目の家族会を開催しました。大雨の中 6家族、10名の方が参加をしてくださいました。今回の家族会のテーマは☆家族同士の情報交換・交流  「疾患学習と自宅での患者様への対応の仕方を学んでいただく」です。講師は1病棟スタッフ石川Nsです。退院後、困った症状への対応の一つとしてヒントになればいいという思いでこのテーマにしたそうです。今回の対象は統合失調症と認...