H30年11月17日(土)に一般市民向け講演会を開催しました♪(o・ω・)ノ当日は天気も良く、91名の方に参加していただきました.゚+.(・∀・)゚+.当院の地域医療連携室 副主任 安藤の司会で会は始まり、院長の挨拶がありました。その後、「ケアニン ~あなたでよかった~」(推薦:厚生労働省 神奈川県 文部科学省特別剪定作品)の映画上映と直方歯科医師会の歯科衛生士古野先生に口腔体操の講演をしていただきました。「ケアニン」...
日中もだんだんと冷え込む様になりましたが 皆さん風邪などひいてないですか?この季節といえば・・・・食欲の秋!!読書の秋・・・・・やっぱりスポーツの秋!!!11月15日の歩こう会では畑ダムへ行ってきました。畑ダムは歩こう会の中で一番距離が長く、6.4kmになります!!今回は約2カ月ぶりの歩こう会となりましたが 青空で風もなく、歩こう会日和でした。日陰になると少し肌寒かったですが、オレンジ色に色づいた木々を見...
こんにちわー🎵2病棟の活動してることをちょっとご紹介したいと思います😊先日、カラオケしてる所にお邪魔させてもらいました☺️まぁ~皆さん日頃声が小さい方がおおきな声で上手に歌われていました😍声を出すことによって気分転換出来て良いですよね😊活動の一部ですが、皆さんの様子や活動を時々載せて行きたいなぁっと思います😁...
11月半ばですが、今年は雨も少なく、小春日和の温かい気候の中、14日のデイケアでは、古賀市のみかん園、「香林の園」へミカン狩りに行きました。当日の天気も、おおむね良好、絶好の行楽日和でした。現地のみかん園は平地より少し小高い小さな丘のような坂の上にありました。シーズンということで、狩られた後のミカンの木にほとんどミカンが無く、手の届かない高い位置か、極端に枝の重なりあった木の内側や、同じく人の体の入り...
2病棟です🙌もう...すっかり秋らしくなってきましたね!!🍄🍂🍁🌰秋と言えばスポーツの秋ですね🎵今回2病棟と3病棟で11月2日に合同運動会を行いました☺️天気にも恵まれ、ちょっと風もあってとってもいい気候でした✨競技が始まる前にラジオ体操を行い、患者さんが選手宣誓してくださいました🙌さぁ、競技の始まりです😆まずは風船送り🎈少し風が吹いてたので風船がフワフワ😝風に飛ばされないようにと皆さん必死😳お次は...あま~いケーキの早...
当院デイ・ケアでは毎年1回は遠出の行事を行っております。遠出の行事で毎年メンバーさんに人気な場所が…糸島です!というわけで10月度の行事は糸島に行ってきました。毎年参加人数が多いので、今年も2日に分けて実施いたしました!今年の糸島旅行のテーマが「写真映えのするところ」という事で、おしゃれなお店や、観光スポットを中心にスケジュールを組みました。まずは礒の屋さんで海の幸を堪能さすが海の街!魚が大きい!...
直方いこいの村スカイホールにて、平成30年度新人6カ月研修を開催しました。まずは中村理事長のご挨拶直方中村病院、介護老人保健施設すこやかの2施設合わせ、新人対象者は12名でした。内容として、午前①講義「倫理とマナー」②講義「アンガーマネジメント」午後③講義「CVPPP(包括的暴力防止プログラム)」④グループワーク「今後の目標」グループワークでは3つのグループに分かれ、1.入職してからの振り返りや悩み2.克服方法...