バレンタイン💖

みなさんこんにちは🤗最近の療養病棟での出来事を紹介させてもらいます😃2月にバレンタインデーに合わせて患者さんと一緒におやつ作りをしました😀作ったお菓子は前々から患者さんのリクエストもあった“フレンチトースト”です🍞工程は簡単①パンを人数分切り②牛乳に砂糖、卵を混ぜ③パンを浸し④フライパンで焦げ目が軽くつくまで焼く⑤粉砂糖をトッピングすると患者さんスタッフと役割を分担して取り組みました🙂そして皆さんで美味しく食...

家族会

H31年2月23日 14時より1病棟スタッフによる 家族会を開催いたしました。テーマは介護保険、介護保険制度と認知症です。5名の御家族に参加して頂きました。介護保険については山本Ns認知症については 石川Nsが説明をしました。介護保険制度は耳にしても 家族が必要にならなければなかなか利用するまでにいたらず、また 日頃お元気であればあるほどいざ必要となった時、どこへ相談し、どういう流れで申し込んだり利用できるよ...

~H30年度 福岡県認知症医療センター 専門職向け講演会~

~H30年度 福岡県認知症医療センター 専門職向け講演会~「深めよう、共有しよう、認知症!~あなたの対応で笑顔を増やそう!」H31年1月26日(日)に専門職向け講演会を開催しました♪(o・ω・)ノ当日は朝から雪が降る極寒の中、約80名の方にご参加いただきました。講演会は2部構成で、1部は当院の地域医療連携室 副主任 安藤の司会で会は始まり、院長の挨拶がありました。その後、福岡県認知症医療センター センター長 当院...

こんな患者さんも🤗

今回はちょっと2病棟の様子を紹介したいと思います^_^毎月詰所の前や入り口に、月に合わせて職員が貼り絵をしてるんですが、それをひとりの患者さんが作ってくれることがあるんです。じ、じつは私-‥それが大の苦手で‥😔2月は私が担当でして😅その患者さんに作って頂いちゃいました😝おっと‥ザキヤマさんが写っちゃってますが、気になさらず(笑)ご本人には許可とってのせてますから😏仕事中すみませんでした😌話が逸れちゃいましたが、...

デイケア行事~パン屋巡り~

新年、一月二十四日、デイケアにて「新春・夢のパン屋巡り」と銘打って、県内において評判の高い店舗や、老舗と言われるパン屋を巡る行事を開催しました。風も無く、お天気もまずまず。ちなみにこの行事は、メンバーさん発案、デイケアでは初の行事で、スタッフ、メンバー共々、実施について初の試みとなります。今回は、久山町の素材にこだわられた酵母の香りもゆたかな、「このこのぱん」、春日市の老舗の「パンナガタ本店」、そ...

第71回九州精神神経学会・第64回九州精神医療学会の参加報告

2019年1月31日から2月1日にかけて第71回九州精神神経学会及び第64回九州精神医療学会に参加してきました。今回の会場は福岡国際会議場です。第71回九州精神神経学会・第64回九州精神医療学会↑詳細はこちらのHPより当院からは2名の職員が一般演題として発表しました。地域医療連携室のPSW林さんは「経済的虐待を受けた長期入院患者への支援」というタイトルで、患者様の入院費等の未払いが発生し、行政機関の協力を得て支援を行った...