節分祭…豆運びゲ~ム🐇

寒い日、暖かい日と本当に三寒四温な今日このごろです。節分祭の御報告です。鬼は外!!福は内!!は、しておかないとですね☺️今年は豆運びゲームでした。OT梅野さんと指の体操をして…ペアを決めて…豆は落花生が3点、大豆が1点。お箸とスプーンでお皿に運びますよ、ペアで話し合って…トップバッターはOT山さんと、普段から仲良しの患者様で息ピッタリペアです💕暫定1位です💪逃げ切れるか🙏皆さん要領がわかってきました、これはもしや…...

感染予防対策の勉強会

こんにちは! 2病棟です。令和5年2月1日感染予防について勉強会を受けましたのでその時の感想をお伝えします。まず、感染の種類を学び実際に感染予防着の着方、脱ぎ方の順序をやりました。実際にやると予防着の着脱は難しいと思いました。僕の場合は、実際に自分で着脱した方が覚えやすく、勉強になりました。...

👹2月3日👹

こんにちは。まだまだ寒さが続きますね・・・。病棟でのコロナ感染も終息しました。その間OT活動はお休みだったので念願のOT活動!!2月3日に豆まきを行いました(^▽^)/皆さんいい笑顔!大きな声で「鬼は~外!!!!福は~内!!!!!!」といいながらボードに貼られた鬼に向かって玉を投げていただきました💕「家族に会いたい~!!!」と願いごとをされながら投げられている方もいらっしゃいました。普段、傾眠がちでなかなか...