3月8日の3病棟♪
今日は日勤者も多く、気分的に
若干のゆとりがある認知症治療病棟
歩行練習が終わった後、
レクリェーションは何をするか
?
カラオケ
??
んーカラオケは木曜日もするし、
日曜日にとっておこうやぁー
せっかく人数が揃ってるなら・・・と、いつかの使い回し、
ペットボトルのピンに、輪投げ用の輪で…
即席 輪投げ当てゲーム

病棟スタッフそれぞれの顔写真の下に
点数が書いてあり、輪をぶつけて倒したら点数獲得。
病棟現在47名中、33人参加で、
二回戦までやりましたヽ(*´∀`*)ノ♪
せっかく倒したのに、
『あーら、残念!安本師長やん(笑)』
安本師長は、マイナス100点なんよねー。
伏谷師長代行 は写真の顔が濃いから?か、
輪が当たってもピンは、なかなか倒れず。
たまたま橋本副主任のピンと
同時にもつれるように倒れた時は、
『ぎゃー!!キスしたー!!』
写真が貼ってあるから、
自分の顔写真のピンに対してみんな色んな感情が…(笑)
そんなスタッフを見て患者さんも、ゲラゲラ大笑い

瓜生主任のピンは倒しても30点しかもらえず。
なぜか、ケアスタッフの越智君がよく倒されてました。

一番人気
の橋本副主任。
倒すと100点
でもね…
せっかく倒しても、隣のピンが安本師長で、
一緒に倒れプラス、マイナス
【ゼロ】になったり。
ひどいなぁー師長(笑)
スタッフも倒れるたびに患者さん以上に大喜び。
すごく騒がしい病棟(≧∇≦)
投げるという動作を理解できない方には、スタッフが
奥の手 を使い、放り投げてもらって、見事30点を獲得!
手がダメなら足でやってみよう!! と(*^∇^*)
普段からしっかり患者さんを
見てるからの【奥の手】ですよ
最高得点の方は300点でした

小城先生からホワイトデーのお返しに
頂いていたお菓子を、ちょっとだけお裾分け
スタッフも楽しかったし、
患者さんも楽しんでくれて嬉しかったです(*´∀`*)
そして、今日は土曜日。
土曜日は昼食後訓練室の掃除をして、
それから入浴になります
土曜日といえども、普通に業務はあるし、
スタッフはいつも忙しい。
それでも、今日のこの天気
あーもったいない

春がそこまで来てるよー!!
掃除が終わり、入浴までのわずかな時間を利用して、
車イスの方・独歩の方・手引き歩行の方など、
11名で屋上へと上がってみました

車イスや、手引き歩行、独歩でも、
転倒・転落の危険性があるので、
スタッフも気はぬけません…

お天気上々
屋上からの見張らしも、とても素敵でした。
屋上では歩行練習をしたり、景色を楽しんだり

箱の中の病棟生活とは
違う空間を楽しんで頂きました
患者さんから、
『行って良かったわー。風が気持ち良かったです。』
『あんなところがあるなんて、知らんやった』等、
感想が聞けて、スタッフも嬉しかったです(^-^*)
わずかな時間でしたが、みんなの協力で、
普段、出来ないことが出来ました
一人一人の心意気 と 熱意のある病棟です

記事 ほうし
若干のゆとりがある認知症治療病棟

歩行練習が終わった後、
レクリェーションは何をするか

カラオケ

んーカラオケは木曜日もするし、
日曜日にとっておこうやぁー
せっかく人数が揃ってるなら・・・と、いつかの使い回し、
ペットボトルのピンに、輪投げ用の輪で…
即席 輪投げ当てゲーム


病棟スタッフそれぞれの顔写真の下に
点数が書いてあり、輪をぶつけて倒したら点数獲得。
病棟現在47名中、33人参加で、
二回戦までやりましたヽ(*´∀`*)ノ♪
せっかく倒したのに、
『あーら、残念!安本師長やん(笑)』
安本師長は、マイナス100点なんよねー。
伏谷師長代行 は写真の顔が濃いから?か、
輪が当たってもピンは、なかなか倒れず。
たまたま橋本副主任のピンと
同時にもつれるように倒れた時は、
『ぎゃー!!キスしたー!!』
写真が貼ってあるから、
自分の顔写真のピンに対してみんな色んな感情が…(笑)
そんなスタッフを見て患者さんも、ゲラゲラ大笑い


瓜生主任のピンは倒しても30点しかもらえず。
なぜか、ケアスタッフの越智君がよく倒されてました。

一番人気

倒すと100点

でもね…
せっかく倒しても、隣のピンが安本師長で、
一緒に倒れプラス、マイナス
【ゼロ】になったり。
ひどいなぁー師長(笑)
スタッフも倒れるたびに患者さん以上に大喜び。
すごく騒がしい病棟(≧∇≦)

投げるという動作を理解できない方には、スタッフが
奥の手 を使い、放り投げてもらって、見事30点を獲得!
手がダメなら足でやってみよう!! と(*^∇^*)

普段からしっかり患者さんを
見てるからの【奥の手】ですよ


最高得点の方は300点でした


小城先生からホワイトデーのお返しに
頂いていたお菓子を、ちょっとだけお裾分け


スタッフも楽しかったし、
患者さんも楽しんでくれて嬉しかったです(*´∀`*)

そして、今日は土曜日。
土曜日は昼食後訓練室の掃除をして、
それから入浴になります

土曜日といえども、普通に業務はあるし、
スタッフはいつも忙しい。
それでも、今日のこの天気

あーもったいない


春がそこまで来てるよー!!
掃除が終わり、入浴までのわずかな時間を利用して、
車イスの方・独歩の方・手引き歩行の方など、
11名で屋上へと上がってみました



車イスや、手引き歩行、独歩でも、
転倒・転落の危険性があるので、
スタッフも気はぬけません…


お天気上々

屋上からの見張らしも、とても素敵でした。

屋上では歩行練習をしたり、景色を楽しんだり



箱の中の病棟生活とは
違う空間を楽しんで頂きました


患者さんから、
『行って良かったわー。風が気持ち良かったです。』
『あんなところがあるなんて、知らんやった』等、
感想が聞けて、スタッフも嬉しかったです(^-^*)

わずかな時間でしたが、みんなの協力で、
普段、出来ないことが出来ました

一人一人の心意気 と 熱意のある病棟です



