3病棟恒例レク(アイスクリームゲーム)


認知症治療病棟で、スタッフ恒例の
レクリエーションを行ないました


今回のゲームは 、
【




・・・・いつぞかの・・パクリ・・・(;^ω^A

でも今回は、なんと

司会を患者さんが
やってくれました(^-^*)/
今回司会を
担当して下さるK氏です




まず、列の始めにおられる患者さんの
好きなものを聞いて、それをチーム名にしました。
【 イチゴ

【 りんご



司会のK氏の、
『 よーい、スタート

合図とともに、ボールが次の人へ回っていきます




スタッフの手も借りながらではありますが、
上手に受けとった時は感激です(´ー`* )

なかには、コーンを畳んでポケットの中に
仕舞いこんでいる人もいましたが・・・(;-ω-)a゙

ナイスです



おっとっと



真剣そのもの(`・ω・´)

集中してます


1回目に勝ったのは
イチゴチームでした


Y氏の優しい表情(´∀`*)


隣のA氏から
コーンでどつかれる・・・・



どつかれても
笑って流すA氏・・・(^◇^;)


司会のK氏は、ちゃんと試合の行方をみて、
点数の配分を行なって下さいました。
2回目に勝ったのも、イチゴチームでした。
イチゴチームの連勝で勝敗が決まりそうになり、
困ったスタッフは各チームから
患者さんをトレードし、
再度 3回戦 を行ないました


功を奏して、3回目は
リンゴチームが見事勝利


K氏も接戦になるように
考えて採点をしてくれました。
・・・・が!!
最終的に勝利したのは、
イチゴチームでした



今回のゲームはパクリだったけど、
単純で分かりやすく、患者さんの勢いもあり、
盛り上がりました(*^∇^*)

今回司会をしてくださったK氏は
以前、人前に立つ仕事をされていたようで、
とても生き生きとした表情でゲームの
司会進行をしてくださり、まとめ役もされました。
回想療法にもなったかな?
と、思いました。
その生き生きとした姿をみて、
私達もうれしかったです(´ー`* )

はたからみたら、面白味のないようなゲームに
見えるかもしれませんが、
単純で分かりやすいゲームのほうが楽しめるのかな?と、
今回のレクリエーションで感じました。
そして、ちょっとでも患者さんの昔に
繋がることや、得意とすることが
引き出せればいいな と思いました


