3病棟恒例レク(風船バレー)


本日の病棟レクは、
おなじみの 風船バレー を行いました



「なじみ」は認知症の患者さんの
落ち着く関係?!であり、

なじみのゲームには、
沢山の患者さんが参加してくれました



患者さんにチーム名を募ったところ、
【 ばら 】 【 ゆり 】 という回答があり、
早々に決まりました





厳しい視線で

点数をつけてる橋本副主任



U氏の真剣な表情




バックから真剣な表情で、
I氏が風船をうちかえすところです

ナイスフォロー



あんまり続かないだろうと思い、
先に10点を取ったほうが勝ち、
というルールで行いました


各チーム接戦で、追いついたと思うと、
引き離したり…白熱した戦いです




そしてそして・・・・
【 ばら 】チームが先に10点をとったので、
終了~っと声掛けしたのですが・・・・・

やめません!!!
真剣です!
鼻の穴も開いてます!!

ええぇっ

続けるの?!

結局、接戦の末 【 ばら 】チームが
15点 で勝利となり、長い試合が終了



その後、水分補給のためにお茶をくばりましたが…
飲む勢いの良い事、良い事…
「ムセないでね~!!」と
スタッフは心配していました(;^ω^)
皆さま、お疲れ様でした

明るいかけ声や笑顔がたくさん
見受けられて嬉しかったです



