平成26年度 統合失調症家族教室

平成26年度統合失調症家族教室(嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所主催)が開催され、本年度も昨年度に引き続き、当院でお手伝いをさせて頂くこととなり、精神科医・看護師・臨床心理士・精神保健福祉士ら数名が参加しました。

処理済~写真3

処理済~写真1


家族教室は2回に分けて行われ、第1回目は精神科医から「病気と服薬について」、第2回目は看護師から、「家族の関わり方について」について講話をさせて頂き、その後は両日ともに、ご家族間でグループワークが行われました。


処理済~写真2

処理済~写真3


各グループワークでは、ご家族の経験談を通じ、”困っていたこと”や”上手くいったこと”など、活発な意見交換が行われ、ご家族の皆様にとりましても、大変有意義な時間を過ごしていただくことができたのではないか!?と感じることができました。

私自身、この家族教室を通じて、私たち医療機関の地域における役割や責務を改めて振り返る大変よい機会となりました。まだ、どこにも繫がらず困っているご家族が、是非こういう機会にご参加いただければ、と節に願う次第です。

記事 広報委員Y