3病棟調理グループ 【みず饅頭とお抹茶】

今日は 水まんじゅうとお抹茶です。 手を洗い、いざ、調理開始 となると みなさん 顔つきが変わります。 材料を計量し混ぜる人 あんこを丸める人 処理済~DSCF2771_R くず粉とわらび粉を加熱する人。 やけどに注意して慎重に行っています。 処理済~DSCF2777_R 硬さは大丈夫かしら??? 処理済~DSCF2779_R 道具を洗う人 処理済~DSCF2797_R あまったあんこに 黄な粉をまぶしている所です。 処理済~DSCF2794_R 各々分担して行いました。 あんこを丸める際に そのまま口に入れてしまうというハプニングもありましたが スムーズに調理は進みました。 今回はクラブ室にDルームのテーブルを折りたたみ、イスを運び皆さん揃って試食できたのでよかったと思います。 食べる前には 各自でお抹茶を立てていただきました。 処理済~DSCF2801_R ちゃんと茶せんを使って しゃかしゃかしゃか・・・・ 処理済~DSCF2803_R 処理済~DSCF2804_R 処理済~DSCF2806_R おやおや覗きにきた男性患者さん 今日は女子会です。 処理済~DSCF2785_R 今回は 包丁を使わずの調理だったので 簡単でよかったです。 処理済~DSCF2808_R みんな楽しそうですね~ 処理済~DSCF2810_R おお~ のどにつめないでね~ 処理済~DSCF2814_R 味見はどうでしょうか? 処理済~DSCF2818_R 今回も無事に調理グループを終える事ができました。 記事 静岡