【敬老会】 9月19日
9月19日 土曜日
3病棟生活機能訓練室にて 敬老会を行いました。
式次第はOT梅野氏がパソコンでちょちょいのちょいで書いてくれました。

1病棟からも見学に来てくれました。 ありがとうございます。

この日に備え、忙しい業務の中、スタッフは踊りを覚えるために各自 DVDを自宅へ持ち帰り
焼き鳥じいさんと きよしのずんどこ体操を練習しました。
出待ちしているダンサー
越智、山本、静岡、西田、方志、木原師長、高比良、(平井)の順番で写っています。

かわいいでしょ~
我が3病棟の師長のあいさつです。
セーラー服が良く似合っております。

患者さんが喜ぶなら笑ってくれるなら と快く一緒にノリノリになってくれています。

さあ! 嬉し恥ずかし 練習の成果を披露するときがきました。 みんな緊張気味です。

股間からクマのプーさんを出している西田Nsが見えますか?

横からだと よく見えます。 西田Nsおバカです。
(笑)

1人白いパッチの越智くんです。
透けるのがイヤだと下着を着用しての参加でした。 ハゲ
ヅラも似合っています。
OT梅野氏にインタビューされています。 家族旅行を調整してまで今回の敬老会へ参加してくれました。
いい奴です。

この人はいったい・・・・。
だれ
でしょう。

山本Nsです。 こんな面白い事を考えるとは以外でした。

介護福祉士の静岡さんです。 患者さんの為なら仕方ないね。と潔いです。

こんな笑顔を向けられると嬉しい限りです。

そして今年もまた 大正琴のもりんこの会の方に慰問に来ていただきました。

感動して泣いてある方もおられました。


お礼の挨拶を患者様にしていただきました。

出し物のあとはお楽しみの茶話会です。
今年は紅白まんじゅうにミルクコーヒーです。

患者様のADLに合わせて 黒文字を付けておしゃれにセッティングしたり まんじゅうに切り込みを入れたり 刻んでみたり、コーヒーに混ぜとろみをつけたり。
工夫がんばりました。

紙皿にマスキンテープで彩りを添え、紙コップは季節感を感じられるようにもみじ柄です。

ミルクコーヒーとおまんじゅうのMIXです。
甘そうですね~ でも 完食されました。

色々反省点はある行事ではありましたが、忙しい業務の合間に物品を揃えたりDVDを持ち帰って各自練習をしたり当日も 係り以外のスタッフの協力もあって 無事 終える事ができました。
行事担当のみなさん 病棟のみなさんお疲れ様でした。
記事 ほうし
3病棟生活機能訓練室にて 敬老会を行いました。
式次第はOT梅野氏がパソコンでちょちょいのちょいで書いてくれました。

1病棟からも見学に来てくれました。 ありがとうございます。

この日に備え、忙しい業務の中、スタッフは踊りを覚えるために各自 DVDを自宅へ持ち帰り
焼き鳥じいさんと きよしのずんどこ体操を練習しました。
出待ちしているダンサー
越智、山本、静岡、西田、方志、木原師長、高比良、(平井)の順番で写っています。

かわいいでしょ~
我が3病棟の師長のあいさつです。
セーラー服が良く似合っております。

患者さんが喜ぶなら笑ってくれるなら と快く一緒にノリノリになってくれています。

さあ! 嬉し恥ずかし 練習の成果を披露するときがきました。 みんな緊張気味です。

股間からクマのプーさんを出している西田Nsが見えますか?

横からだと よく見えます。 西田Nsおバカです。


1人白いパッチの越智くんです。
透けるのがイヤだと下着を着用しての参加でした。 ハゲ

OT梅野氏にインタビューされています。 家族旅行を調整してまで今回の敬老会へ参加してくれました。
いい奴です。

この人はいったい・・・・。
だれ


山本Nsです。 こんな面白い事を考えるとは以外でした。

介護福祉士の静岡さんです。 患者さんの為なら仕方ないね。と潔いです。

こんな笑顔を向けられると嬉しい限りです。

そして今年もまた 大正琴のもりんこの会の方に慰問に来ていただきました。

感動して泣いてある方もおられました。


お礼の挨拶を患者様にしていただきました。

出し物のあとはお楽しみの茶話会です。
今年は紅白まんじゅうにミルクコーヒーです。

患者様のADLに合わせて 黒文字を付けておしゃれにセッティングしたり まんじゅうに切り込みを入れたり 刻んでみたり、コーヒーに混ぜとろみをつけたり。
工夫がんばりました。

紙皿にマスキンテープで彩りを添え、紙コップは季節感を感じられるようにもみじ柄です。

ミルクコーヒーとおまんじゅうのMIXです。
甘そうですね~ でも 完食されました。

色々反省点はある行事ではありましたが、忙しい業務の合間に物品を揃えたりDVDを持ち帰って各自練習をしたり当日も 係り以外のスタッフの協力もあって 無事 終える事ができました。
行事担当のみなさん 病棟のみなさんお疲れ様でした。

