3病棟レク【サンタの忘れ物ゲーム】
11月20日(金)のレクリエーション
家にある物で 何かできないかと思い魚や肉の入っているトレイと釣り糸を使って 物品を作りました。

ゲームはトレイにサンタの絵を貼り付け

ゴールに着くとプレゼントやトナカイをゲットできるという流れです。

初めは患者さんに息を吹きかけてもらい ゴールまでサンタを進めてもらうつもりでしたが、皆が参加できるように うちわで扇ぐ事にしました。
が・・・ 扇ぐものもなかなかトレイに風力が伝わりにくく いつの間にかうちわで“叩いて”前進。
男性VS女性でチームを組みましたが男性チームは目で物を追うばかり 手が全くでませんでした。


なので男女混合とし、うちわも止め手を使って送るゲームにしました。


患者さんも 「ワー!!」 「キャー!!」 言いながら 一生懸命参加してくれました。


色々な工夫をしながら身近なもので また 楽しいレクリエーションが出来るよう頑張って 次の案を考え中です。
患者さんに簡単で分かり易く楽しいレクってなかなか難しい・・・・
記事 兵頭
家にある物で 何かできないかと思い魚や肉の入っているトレイと釣り糸を使って 物品を作りました。

ゲームはトレイにサンタの絵を貼り付け

ゴールに着くとプレゼントやトナカイをゲットできるという流れです。

初めは患者さんに息を吹きかけてもらい ゴールまでサンタを進めてもらうつもりでしたが、皆が参加できるように うちわで扇ぐ事にしました。
が・・・ 扇ぐものもなかなかトレイに風力が伝わりにくく いつの間にかうちわで“叩いて”前進。
男性VS女性でチームを組みましたが男性チームは目で物を追うばかり 手が全くでませんでした。


なので男女混合とし、うちわも止め手を使って送るゲームにしました。


患者さんも 「ワー!!」 「キャー!!」 言いながら 一生懸命参加してくれました。


色々な工夫をしながら身近なもので また 楽しいレクリエーションが出来るよう頑張って 次の案を考え中です。
患者さんに簡単で分かり易く楽しいレクってなかなか難しい・・・・

