平成28年 初歩こう会 in多賀神社

当院ではアルコール依存症の方の治療としてARPを実施しています

そのARPの中に一か月に一度
“歩こう会”
というプログラムがあります

内容としては、文字通りARPメンバーと往復10㎞程の距離を歩きます

そして毎年ですが新年一発目の歩こう会のコースは初詣という事もあり“多賀神社”になっています

それでは直方中村病院から多賀神社を目指して出発ーッ

今回は車通りが少ないコースを事前に調べておりまして、遠賀川河川敷を横切れる歩道があるとの噂を聞き地図を頼りに目指しました

IMG_6634+笘・convert_20160128113437

河川敷沿いを歩き続けると・・・
IMG_6635縲€笘・convert_20160128113502

すると…
IMG_6637縲€笘・convert_20160128113516
どうにか橋が見えてきました!(実は橋が全く見えてこず不安でありましたが…笑)

そして、暫く歩き続けると目的地である多賀神社に辿り着き・・・
IMG_6652縲€笘・convert_20160128113624

全員で参拝・・・
IMG_6656縲€笘・convert_20160128113655
皆さんどのような事をお祈りしたのでしょうか?…

さぁ 時間も昼時となりお待ちかねの昼食です
IMG_6663縲€笘・convert_20160128113713
今回の昼ご飯はカボチャカレーで、お腹が減っていたのか白飯が無くてもルーの御代わりを二杯三杯と…  


ちなみに昼食は遠賀川河川敷にある水辺館さんにお邪魔させていただき、飼育していたを囲んでほのぼのと・・・
IMG_6665縲€笘・convert_20160128113727

そして、また中村病院に向かって帰るのでした・・・
IMG_6666縲€笘・convert_20160128113740

皆さん長い距離お疲れ様でした

いつも思うのですが、“歩こう会”に参加する事で気分転換も勿論の事、長い距離を一緒にスタッフも歩くという事で、その時にしか聞けない話や、共に長い距離を歩くという事で苦労を共にしメンバー同士の関係性も生まれる良い機会だなと感じます
今後の治療に良い刺激となってもらえればと思います

それでは、皆さんも良い一年になりますように・・・