節分祭

平成28年 2月10日 2病棟の節分祭が行われました。
DSC06949_C.jpg

開会式ではまず、申年はこんな人だ!
という話がありました。
好奇心旺盛、人付き合いにも積極的、世渡り上手、実は寂しがりやなど
10個ほど特徴をあげてもらいました。
当たっていましたかね?

今年の当病棟の年男、年女は各一人ずつ。
なんと生年月日が全く同じというミラクルに皆ビックリ

そんな年男さんから挨拶をしてもらいました。
最初は緊張した様子でしたが
いざ挨拶が始まると笑顔で話し始め他患からも合いの手が入り
素敵な開幕となりました。

そして待ちに待った
鬼をお腹いっぱいにしてやっつけろゲーム
処理済~DSC06932_C

今回は賞品を奮発したと情報がまわっていたため
みなさんやる気満々です

昔話毎に8チームにわかれて
大きな口を開けた鬼に豆に見立てたボールを投げ入れるゲームです。
処理済~DSC07105_C

スタッフの予行練習ではなかなか入らなかったのに
みなさんの上手いこと上手いこと。
処理済~DSC06989_C

一進一退の勝負に
勝利したのはわらしべ長者チームでした。
これはチーム名も勝因のうちでしょうか?
DSC07118_C.jpg

豪華な賞品と勝利にみなさま大満足のニコニコ笑顔です。
処理済~DSC07121_C

ゲームで身体を動かした後は茶話会です。
プリンアラモードと甘納豆のセットに
美味しかったよーとの声を頂きとてもうれしかったです。
処理済~DSC07131_C

閉めの挨拶は2病棟のプリンス

転倒や怪我などもなく無事に終わって本当に良かったです。
協力していただいたスタッフさん、学生さんにも感謝感謝です。
みなさまありがとうございました!


記事 井上  古田