第70回九州精神神経学会・第63回九州精神医療学会

H30年1月25日、26日と学会発表の為、宮崎へ高木師長、北原薬局長、清水ナース、方志で参加してきました。
前日出発の為 24日吹雪のような雪が降る中 北原薬局長の運転で宮崎へ出発。
看護部長やドクター、病棟スタッフ等様々な方からルートを心配して頂きましたが 特に道路で困る事もなく無事に到着。
宿泊施設は リッチモンドホテル。
ありがたや ありがたや。
1517569187301_convert_20180203113857.jpg


高木師長おすすめの 戸隠うどんを堪能。
1517569259919_convert_20180203122246.jpg

いろんな有名人のサインがたくさんでした。
1517569256135_convert_20180203121607.jpg

うどんもすごくおいしかったです。
宮﨑へ行かれた際は ぜひ!!。

夕飯にうどんを食べホテルへ戻る前に コンビニで夜食を買い込む。
・・・・清水ナース・・・(笑)
1517569242503_convert_20180203114014.jpg

25日 会場へ。
1517569232363_convert_20180203111541.jpg

ほどほど緊張してます。
1517569235333_convert_20180203111654.jpg

開場で参加証に所属名、氏名を記入。
1517569240282_convert_20180203112059.jpg


25日は 1病棟スタッフが取り組んだ
「急性期病棟におけるいびき軽減への取り組み」を発表。
1517569225741_convert_20180203111944.jpg
病棟スタッフや色々な人のおかげで出来た発表。
無事に終わった時は みんなの顔が浮かびました。
ランチョンセミナーの時、内村直尚先生が 『いびきをテーマにした発表があったけど』と内容を取り上げられました。
1病棟の発表をわざわざ聞きに来てくださってあり 『いい発表でした。』と 言ってくださいました。
1病棟のみんなに早く伝えたかったです。


25日の夜は 薬局長おすすめの 地鶏のお店へ。
1517569208448_convert_20180203133018.jpg
食べる気 まんまんまん

1517569202434_convert_20180203133050.jpg
とても 美味しい地鶏でした。


26日は 朝いちばんに薬局長が
「当院入院患者における 転棟・転落と薬剤の関連調査」 ポスターセッション。
意外に 薬局長 緊張してました。
1517569309120_convert_20180203121648.jpg
様々な病院から 病棟内での自殺や隔離拘束、退院に関する記事などの発表があり
どの病院も同じテーマで 悩まれているんだと感じました。

午後3時から 2病棟清水さんが
「退院するなら家」 閉ざされた世界から一歩踏み出す勇気」を 発表。
1517569288217_convert_20180203122447.jpg
終わって ホッとした瞬間です。

今回 学会へ参加する機会を頂き ありがとうございました。
発表を打診された時は、正直泣き言や文句を言い続けていましたが(笑)
各病棟スタッフの様々な協力をしていただいたり、院内発表の際に、色々なアドバイスをいただいたおかげで発表をする事ができました。
発表前日や当日、終わってからも中村病院のスタッフ色んな人から応援やお疲れ様のねぎらいのライン、メールをいただきました。
自分の事みたいに心配したり喜んでくれる人たちと働けていることを うれしく思いました。
直方中村病院のみなさん ありがとうございました。

記事♥ほうし♥