令和元年度 福岡県認知症医療センター 地域住民向け研修会のお知らせ

~令和元年度 福岡県認知症医療センター 直方中村病院 地域住民向け研修会~

専門職の方だけではなく、地域の皆さんにも参加していただける講演会の開催が決まりました(*^_^*)

【名称】 「食事と口腔ケアが認知症予防につながる」
      ~毎日楽しく健康に!!認知症予防に取り組もう~


【日時】 令和元年8月24日(土) 14:00~16:30(13:30受付開始)

【場所】 直方市中央公民館 3階 第3学習室 (直方市津田町7-20)

【内容】 
・14:00~14:10   
  「開会挨拶」 
  福岡県認知症医療センター 直方中村病院 院長 吉村 惠 

・14:10~15:00
  講演➀「食事を楽しむ」~調理の工夫と栄養のはなし~  
  講師:医療法人 秋桜会 新仲間病院 管理栄養士 井上美香先生
 
・15:10~16:00
  講演➁「❝食べること❞認知症予防につながる?!」  
   講師:直方歯科医師会 歯科衛生士 古野 一世 先生
 ※食べる体験があります。飲み物の準備をお願いします。


・16:00~16:20 質疑応答

・16:20~16:25 
  「閉会挨拶」
  福岡県認知症医療センター 直方中村病院 事務次長 安部 武俊

【定員】100名(先着順) ※事前申込制
※駐車場は駐車台数に限りがございますので、乗り合わせていただくか、できるだけ公共交通機関等でお越しください。
※申し込みの締め切りは、令和元年8月16日(金) までとなっております。

【参加費】  無料
*参加希望の際は、福岡県認知症医療センター 直方中村病院
安藤(アンドウ)、三留(ミツドメ)までご連絡ください。
TEL:0949-26-1016 FAX:0949-26-1166