風船バレー
こんにちは!3病棟です!
8/29 病棟レクで風船バレーをしました。 生活訓練室でネットを張りチーム戦です!
いつもの風船ゲームは円になり 200回から300回をパスすることを目標にしています。 今回はネットを張り相手チームがいる戦いです。3病棟にはいつも使っている巨大風船があります。普段、声をかけてもレクレーションへの参加が難しい方も 、 しっかりと目を覚まされ両手を挙げての参加でした。




勝敗は引き明けで全員へオレンジジュースの商品が配られました。 スタッフが1週間に1度、病棟レクの内容を考えレク担当となったスタッフがメインで行っています。 認知症の患者様をどうやれば全員参加ができるか、何をすれば全員が楽しめるか レクレーションの内容も病棟スタッフの腕の見せ所でもあります。 いつもは反応が薄かったり傾眠傾向のある患者様に少しの笑いが起こったり活気が出るとそれ だけでスタッフはうれしくなります。
3病棟 レクリエーション担当 ほうし
8/29 病棟レクで風船バレーをしました。 生活訓練室でネットを張りチーム戦です!
いつもの風船ゲームは円になり 200回から300回をパスすることを目標にしています。 今回はネットを張り相手チームがいる戦いです。3病棟にはいつも使っている巨大風船があります。普段、声をかけてもレクレーションへの参加が難しい方も 、 しっかりと目を覚まされ両手を挙げての参加でした。





勝敗は引き明けで全員へオレンジジュースの商品が配られました。 スタッフが1週間に1度、病棟レクの内容を考えレク担当となったスタッフがメインで行っています。 認知症の患者様をどうやれば全員参加ができるか、何をすれば全員が楽しめるか レクレーションの内容も病棟スタッフの腕の見せ所でもあります。 いつもは反応が薄かったり傾眠傾向のある患者様に少しの笑いが起こったり活気が出るとそれ だけでスタッフはうれしくなります。
3病棟 レクリエーション担当 ほうし