令和5年夏まつり

R5.8.31 
OT主催の1病棟、2病棟合同の夏祭りを開催しました。
3種類のゲームとジュース&お菓子の茶話会です。
本年は COVID-19も5類に緩和されたことで 開催する事ができました。

ゲーム内容を紹介します。
1番目 輪投げです。
担当は OT山本氏です。
IMG_2320 - コピー


手本を披露
IMG_2325 - コピー
入った輪の数×数字=点数となります。



DSC00631 - コピー
ビンゴ形式で縦・横・斜めとそろえばまた特別点数が加算される方式です。

IMG_2335 - コピー




IMG_2317 - コピー
なぜか熱くなる射的です。
担当はOT笠立氏と金氏です。

浴衣姿の金氏 なかなかですね♪
DSC00637 - コピー



DSC00654 - コピー




ハチマキで気合の入りようがうかがえます。
DSC00656 - コピー


気分はスナイパーですね。
1撃ちで3つも的を倒した方もいらっしゃいました。
DSC00678 - コピー




IMG_2333 - コピー


玉入れゲームです。担当はOT梅野氏です。
筒にスーパーボールを入れ カップに入れば点数が入ります。
なかなか難しいゲームです。
3種類の中で一番 困難なゲームのようでした。
IMG_2319 - コピー


立位の取れる方はそれなりに。
DSC00633 - コピー


筒にボールを入れる動作も患者様によっては難しく感じる方もいらっしゃいます。
DSC00635 - コピー

手が震える方もいらっしゃり支えたり スタッフがフォローしながら参加していただいています。
DSC00647 - コピー


車椅子の方は後側をスタッフが持ち上げ自分でいれてもらっています。
吉岡師長 頑張っています。
IMG_2332 - コピー



最後はジュースとチュロスやたこ焼きのお菓子で茶話会です。
DSC00709.jpg


DSC00705 - コピー
OTスタッフさん おつかれさまでした。
たのしい 夏祭りでした。

記事 ほうし